みなさん、こんばんは😁😁
セミ丸T.Aです。
本日、のお昼過ぎに今度の日曜日に東京競馬場で開催されるG1ビクトリアマイルの出馬表が発表されました。
先ずはその出馬表をJRAのホームページが貼り付けて見たいと思います。
ビクトリアマイルもNHKマイルカップ同様に18頭のフルゲートで行われるようですね😁
では、先ずは過去の10年間の3着までのデータを貼り付けてみます。
2017年5月14日
2016年5月15日
2015年5月17日
2014年5月18日
2013年5月12日
2012年5月13日
2013年5月12日
2011年5月15日
2010年5月16日
2009年5月17日
と、過去10年間のデータを写真で貼り付けましたが、10年間で6回も3着以内に1枠が絡んでいるのがとても面白いっす⁉️
あと、1番人気の馬は3着以内に6回も入っています。
騎手で言えば、蛯名騎手や横山騎手戸崎騎手などが良さそうだ‼️
ストレイトガールは3年連続で3着以内です。
ヴィルシーナは連覇していますし、ホエールキャプチャも2年連続で3着以内⁉️
短距離馬の好走も目立つし、高速決着になる可能性が高いです。
スピードタイプや先週のNHKマイルカップ
同様のタイプを狙うと面白いかも知れません。
血統からはキングマンボ系やフレンチデピュティがピカイチかも………😁
他には、外産馬も注目してみると面白いと思います👍
今回の出走メンバーでは
17 、(外)キャンベルジュニア
牡6 / 鹿毛 / 石橋 脩(56.0)
18、(外)フィアーノロマーノ
牡4 / 鹿毛 / 川田 将雅(55.0)
です。
大外にいるのがとても興味深い。
昨日に私が言っていた馬達も注目ですよ😁
特に、リスグラシューは前走のサンケイスポーツ杯阪神牝馬ステークスG2レースで1番人気であったが3着と、いささか納得のいかないレースだったのだが、最後にとても良い脚を使っているに注目している。
そして、そのレースで上がり最速だった、ラビットラン は穴馬として注目している。
ミスパンテール はこのレースを見事に逃げきり、破竹の4連勝を飾っている登り馬❗️
熟練の技を持っている、横山典弘騎手にも私は注目をしている。
そして、アエロリットはその横山騎手から乗り替わりで騎乗する、戸崎圭太騎手に注目をしている。
また、ソウルスターリングは昨年のオークス馬だけど、オークス明けからの勝ち星がない点が微妙に映るかも知れないが、G13勝の内に秘めた強さは計り知れないと思います。
昨年のオークスから約1年❗️
ソウルスターリングがこのタイミングで復活したら、とても面白いと思うので、注目をしております。
この3頭も頭に入れておいて下さい‼️
#セミ丸T.A
#ビクトリアマイル
#オークス
#出走メンバー
#復活
0コメント